女性専門メンタルヘルス・ラボの取りくみ
同じ「女性の心と生き方」支援をモットーに!
日本女性がもっと気軽にカウンセリングを活用して自分を元気にできる機会を得てほしい!
適正価格で質の良いプロカウンセリングの提供を目指して。
~Let's Enjoy Counseling~ (カウンセリングの楽しさ、開放感を味わう)
カウンセリング料金て高い、と感じますね。
カウンセリングの効果を十分得るには1回で大丈夫?。。続けられる値段でないと。
専門性の高い女性心理専門(研究)開業カウンセラーは、まだまだ少ない現状も。
一これまでのカウンセリングは、男性視点のものが多いー
現代女性のライフスタイルには女性心理専門カウンセリングが必要。
米国生まれの「女性のために開発されたカウンセリング」(フェミニストカウンセリング)を日本人女性向けにアレンジし展開しています。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
★離婚、ストーカー、DV、セクハラ、引きこもり等。警察への同行支援、弁護士相談、医師との関わり方等のアドバイスも。
★女性カウンセラーだから打ち明けられたと、度々言われます。悩みの内容は問いません。
本当にどんなことでも!
こんなことで・・・と気にせずに、ご利用ください。
あなたにとって、とても重要なことです。
★長いこと薬を飲み続けていてもなかなか改善されず、カウンセリングを併用して、ようやく楽になり始めたという声も・・・
薬の力が必要なときもあります。ただし薬だけで本当の解決に至ることは難しいケースが多いです。
自身の考え方の傾向や癖、
価値観を少し変えてみることで楽になることも多いです。
★医者やカウンセラー、調停員の言葉に傷ついた・・・と嘆く女性たちも。
否定や批判をすることはありません。
どのような考えや、気持ちでも、それは、その人の自由です (良いか悪いかと評価することがカウンセリングではありません)
*上から目線や抑圧的な態度はプレッシャーを感じた
・・・本来、カウンセリンングとは一方的にアドバイスを受けるものではなく、
一緒に力を合わせて、効果を得るもの。
真のカウンセラーは「個人を尊重する」ことが基本です。
*他機関で高額なカウンセリング代を払ったが、見合う効果を得られなかった・・・と
いう声も。